ABOUT

代々木上原に2016年4月にオープンした「和のかし 巡(めぐり)」です。 健康とは、体内における血液の巡りが良いこと。 血糖値を上げにくく、巡りを促す自然の摂理に則った素材にこだわり、 その栄養素を丸ごといただく新感覚の和のかしです。 心も身体もほっとする自然の甘さは、血糖値を上げにくいアガベシロップのみ。 卵、乳製品、麦全般、そば粉、動物性、添加物も一切なし。 食べた後、心地よく、穏やかで幸せな気持ちになれる和のかしです。 自分、家族や大切な人にも、巡り巡って美味しい幸せのおすそわけ。 そんな小さなご褒美を愉しんでいただけたら嬉しいです。 看板商品で一番人気の雑穀豆大福「福巡り」は、 農薬・化学肥料不使用の餅玄米と黒大豆、有機黒キヌア、 備長炭を練りこんだ黒い餅生地に、農薬・化学肥料不使用の 小豆と有機アガベシロップで炊いた餡子2種類をご用意しております。 餡子はつぶ餡と、水も一切換えず、皮もアクも丸ごと使って 口当たりをなめらかにしたオリジナルのなめらか餡の2種類です。 どちらも豆の風味が濃い餡子です。 備長炭は様々なものを吸着、排泄を促すデトックス作用が ありますので、食べた後にすっきりして胃もたれが少ないです。 日本は世界でもワースト1の添加物大国です。 米国や中国とは桁が違う数の添加物が認められている、 添加物に対して緩すぎる国です。 どれも、致死量ではないだの身体に不可がかからないだととなっていますが、 チリも積もれば山となります。 なんだか分からないけれど身体に不調をきたしてくるのは、 生活習慣も重なり巡りが悪く、そういったものが体内に澱のように溜まっていくからです。 腸内フローラを作っている菌が、 いかに私たちの身体が健康であるかどうかの目安にもなります。 病気や不調は体内の炎症が原因とされ、 血糖値を安定させながら日々の暮らしや食事を大事にすることが、 すべての体調に繋がると考えられます。 私たちの身体は食べているものでできていますので (you are what you eat)、できる限り、 身体への不可を最小限にした食材による美味しいものを 悦びながらいただきたいものです。